アップデートデータVer.1.3.0.0 配信のお知らせ
2025.04.03
GAME
◆新規追加項目
・追加ストーリーを3つ追加
・プレイヤーランクの上限を130 → 150まで解放
・キャラクターランクの上限を100 → 130まで解放
・WorldTier5のCo-Opクエスト、ボスレイドを追加
・WorldTier5のCo-Opクエスト「瘴衰の遺跡」、ボスとして「カガチ・ザ・サムライロード」を追加
・WorldTier3のCo-Opクエスト「虚実の遺跡」を「瘴衰の遺跡」に変更
・WorldTier4~5のフリークエストでランク150~191の敵が出現するエリアを解放、「ドルゼル・ザ・カオスドレイク・オリジン」を追加
・ボス連戦を3種追加(イベント期間はイベントスケジュールまたはSNSをご確認ください)
・セレブレーションイベント機能を追加(イベント期間はイベントスケジュールまたはSNSをご確認ください)
・極・ボスレイドに「クラーケン・ジ・アビスロード・オニキス」を追加(出現期間はイベントスケジュールまたはSNSをご確認ください)
・クエスト中のミッションを追加
・新規モンスターを5種類追加(ダークロード、シャドウコボルド・アサシン、ドラゴンロードホワイト、イグナイトデーモン、チャンピオンウルク)
・不屈の塔 16~20階層を追加
・武器を追加
・装備品のレジェンダリー特殊効果の追加
・エフェクトスフィア分解機能の追加
・今までのバッジの上位として虹色のバッジを追加
・豪運のチャームをトライアル報酬に追加
・HISTORY OF SAO GAMES に「メモリービジュアル全開放」機能を追加
・HISTORY OF SAO GAMES に「ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー」を追加
(一部イラストは今後のアップデートで追加予定)
・OPTIONにエモートやスタンプの音声ミュート機能追加
・スタンプ一括登録機能、ロードアウト機能を追加
・SAOFB発売7周年のスタンプ、プレイヤーカード背景を追加
・STOREに新しいバンドルを追加
◆調整項目
・ゲームサーバーをアジアに統合
・プレイヤーランク上限解放に伴い、WorldTier1~4のプレイヤーランク経験値を増加
・デイリー、ウィークリーチャレンジの調整
・ボス連戦でもデイリー及びウィークリーチャレンジが達成されるように調整(ボスレイドとして達成)
・武器、アクセサリーの所持上限数を1000個 → 2000個に変更
・プレイアブルキャラクターの各種ステータスやスキルを調整
・装備品特殊効果の調整(本ページの最下部に記載)
◆修正項目
・アドミニストレータが蘇生中、敵の攻撃でキャンセルされる事象を修正
・エムが「ADS操作」中に攻撃をガードした際、一部の操作を受け付けなくなる事象を修正
・エムのアドバンススキル「ミニボム・バレット」の射程が意図しない挙動になっていた事象を修正
・ユナがダウンするとエクストラスキル「ボルテージアップ」のバフ効果が切れてしまう事象を修正
・銃主体キャラクターで武器切り替えを連続及びADS中に行った際、切り替わらないことがある事象を修正
・エフェクト表示の設定が「自分のみ表示」の場合に、他のパーティメンバーが使用したエリアを設置しているエフェクトが見えなくなる事象を修正
・エフェクト表示の設定が「自分のみ表示」の場合に、自分以外の状態異常「拘束」エフェクトが表示されない事象を修正
・不屈の塔で装備ランク101以降の武器を装備しても100のパラメータになってしまう事象を修正
・Co-Opクエスト「追憶の森林」でコンソールがミニマップに表示されないことがある事象を修正
・Co-Opクエスト「汚染された施設」で宝箱アイコンがマップに表示されないことがある事象を修正
・Co-Opクエストやフリークエストで画面外のエネミーが凍結状態になっていても稀に動いてしまう事象を修正
・フリークエストでグループを組んでいる状態で時間切れになるとグループを解散してしまう事象を修正
・ボス連戦にて、パッシブスキル「管理者権限」の効果が発動していない事象を修正
・ロビー画面で武器スキン変更後にエモート「武器を掲げる」を行った際、武器の見た目が変化していない事象を修正
・クエスト開始前の救援要請に参加した際、自身のプレイヤーランクを基準としたプレイヤーランク経験値を取得していない事象を修正
◆各キャラクター/装備品の調整項目
<キャラクターの調整>
リズベット
Ver.1.2.0.0で基礎攻撃力を上昇させましたが、まだ与ダメージ評価及び敵撃破数評価が低いため、更にスキルを強化しました。
・アドバンススキル「サンダーパイル」の攻撃力を大幅に上昇(150%)
・アドバンススキル「グランドフォージ」の攻撃力を上昇(30%)
ピトフーイ
与ダメージ評価自体は低くないものの、アサルトライフルに比べてショットガンの利便性が低かったため、ショットガンの射撃レートを上昇させました。
ショットガンの射撃レート上昇(30%)
ストレア
Ver.1.2.0.0で溜め攻撃のDPSを上昇させましたが、与ダメージ評価及び敵撃破数評価はそれほど向上しなかったため更に調整しました。
・アドバンススキル「ストライク・ディザスター」の溜め攻撃時の攻撃力を上昇
(溜め1段階での攻撃力を10%、溜め2段階での攻撃力を20%上昇)
・アドバンススキル「デモリッシュ・ストーム」の溜め攻撃時の攻撃力を上昇
(溜め1段階での攻撃力を10%、溜め2段階での攻撃力を20%上昇)
・溜め状態の移動速度を大幅に上昇
フカ次郎
Ver.1.2.0.0と比べ、相対的に与ダメージ評価及び敵撃破数評価が下がったため、グレネードの射撃レート上昇と範囲拡大をおこないました。
・グレネードの射撃レート上昇(30%)
・グレネードの爆発範囲拡大(20%)
オベイロン
Ver.1.2.0.0で基礎攻撃力を上昇させましたが、まだ与ダメージ評価及び敵撃破数評価が低いため、更にスキルを強化しました。
・アドバンススキル「グレート・エクスキャリバー」の最後の光の剣の攻撃力を大幅に上昇(165%)
・エクストラスキル「サモン・ガーディアン」のゲージ蓄積速度上昇(65%)
<装備品特殊効果の調整>
キリト「ホリゾンタル・スクエア スタン化」の攻撃力と確率を上昇(30%、確率50%)
アスナ「シャイニング・スラスト ヒット数アップ」の攻撃力を大幅に上昇(100%)
シノン「ディスクグレネード スタン爆発化」の攻撃力を上昇(30%)
リズベット「サンダーパイル 雷撃発射数アップ」の攻撃力を大幅に上昇(150%)
シリカ「ブラインド&ブリッツ 凍結化」の攻撃力と確率を上昇(30%、確率50%)
ユウキ「バーチカル・スクエア 凍結化」の攻撃力を上昇(30%)
ユウキ「ヴォーパル・ストライク スタン化」の攻撃力を上昇(30%)
アルゴ「ワイルド・ダイブ スタン化」の攻撃力を上昇(20%)
クライン「残月 斬撃弾拡大」の攻撃力を大幅に上昇(150%)
エギル「ワールウィンド 竜巻変化」の攻撃力を大幅に上昇(100%)
レン「スライディングショット 衝撃波追加」の攻撃力を大幅に上昇(100%)
フカ次郎「ヒールグレネード 攻撃力アップ追加」の効果上昇(10%→20%)
フカ次郎「ヒールグレネード ダメージ軽減追加」の効果上昇(10%→20%)
アリス「橙花斬 スタン化」の攻撃力を上昇(30%)
ユージオ「氷結界 クリティカル率アップ追加」の効果上昇(10%→20%)
死銃「ハイディング・リーパー 追加攻撃強化」の攻撃力を大幅に上昇(100%)
ユナ「アー・ユー・レディ? クリティカル率アップ追加」の効果上昇(10%→20%)
オベイロン「グレート・エクスキャリバー 攻撃力アップ追加」の効果上昇(10%→20%)
アドミニストレータ「ルーラーズ・ジャッジメント 収束化」の攻撃力を大幅に上昇(250%)
ユイ「ランダマイズステート 自分周囲発生」の攻撃力を大幅に上昇(200%)
ストレア「ケイオス・ドミニオン 攻撃力アップ追加」の効果上昇(10%→20%)
ピトフーイ「フレンジー・バラージ 高火力化」の攻撃力を大幅に上昇(100%)
エム「チェイングレネード 地雷化」の攻撃力を大幅に上昇(150%)